岐阜タンメンが人気の理由を調査!食べた感想・店舗情報まとめ

グルメ

岐阜タンメンとは

お店
ミリオ
ミリオ

岐阜・愛知エリアを中心に展開する人気ラーメンチェーン「岐阜タンメン」。

豚肉や野菜、にんにくの旨味を凝縮したあっさり塩味のスープが特徴で癖になる一杯

気になっていたこの岐阜タンメン、実際にお店(今回は長久手店)へ足を運んで味わってきました!

実際に食べてみた!岐阜タンメンの実食レビュー

注文メニュー

今回注文したのは

定番の「岐阜タンメン(880円)」2辛

野菜増量(150円)

肉増量(150円)

替え玉(150円)硬め

たっぷりカスタムして満足度の高い一杯を堪能してきました。

岐阜タンメン 実食レビュー【スープ・麺編】

運ばれてきたのがこちら!!

ラーメン

たっぷりの野菜、豚肉に見た目でテンションアップ。

スープ

まずはスープを一口。

口に広がったのは野菜や豚バラの旨味が溶け込んだあっさり塩味のスープ

そして後からじわっと感じるにんにくのパンチ

ミリオ
ミリオ

あっさりなのに”背徳感”もある味わい                     一見相反するこの要素が見事に調和していて、まさに癖になる味!!

辛さは「2辛」を選び混ぜましたが控えめに感じました。辛党の方にはもうすこし辛めのカスタムがおすすめです。

麺

続いて麺をすすってみると

”自社製の平打ち細麺”はコシがあり、ツルッとした食感がここちよく、スープとの相性も抜群

まさに”ずるずるすすれる系”の麺です。

ミリオ
ミリオ

今回は野菜・肉を増量したので具材がたっぷり。                

スープの旨味が野菜に溶け込んでいて肉と一緒に頬張ると「おかず」のような満足感があって最高だったよ

替え玉&卓上酢もやしトッピング

麺が足りなくなったので替え玉を注文

麺の硬さを選べることをしったので「硬め」をチョイス。

麺

卓上のラーメン用タレを加えてみたところ、醤油ベースの風味が加わり、味にコクが増した印象

ミリオ
ミリオ

その分岐阜タンメンらしいオリジナル感はやや控えめになったけど、これはこれで美味しい

さらに卓上の酢もやしもトッピング。

もやし
ラーメン

酢の酸味が加わることで全体がさっぱりとした後味に変化し、替え玉でも飽きずに最後まで楽しめました。

岐阜タンメンのメニュー紹介

メニュー

おすすめのトッピング・カスタム

メニュー

岐阜タンメンの魅力はなんといってもカスタマイズの自由度

自分好みに味を仕上げるのも楽しみのひとつです!

ミリオ
ミリオ

僕のおすすめカスタムは

野菜増量・肉増量:具材の旨味がしっかりスープにでて、味も量も満足感が倍増

辛さは3辛:2辛では物足りないので、辛いのが好きな人はチャレンジを

替え玉はタレ+酢もやしで味変:醤油ベースのタレと酢もやしで全く違う一杯に

お店の雰囲気と混雑状況(長久手店)

訪れたのは平日11時20分ごろ。待ち時間なく入店でき、店内には2〜3組程度でした。

席はカウンターが約10席程度、奥にテーブル席1.2つ程度あるようでした。

食べている間にどんどんお客さんが増え、退店時には2〜3組程度の外待ちが有りました。

お昼前後は込みやすい可能性があるので早めの来店がおすすめです。

※あくまで長久手店・平日午前の様子です。他店舗や時間帯によって状況は異なると思います。

岐阜タンメン 店舗情報

今回訪れたのは「岐阜タンメン 長久手店」です。

営業時間や地図、他店舗情報などは公式サイトからご確認ください

👉 岐阜タンメン公式HPはこちら

まとめ:岐阜タンメンはこんな人におすすめ!

あっさりとした塩ベースのスープに、にんにくのパンチがきいた「岐阜タンメン」

野菜たっぷりでヘルシーでありながらガッツリ感もあるバランスの良い一杯でした。

自分好みにカスタムできるのも魅力的で、何度でも通いたくなる理由がよくわかりました。

👇 こんな方におすすめ!

・あっさり系ラーメンが好きだけど、物足りなさは感じたくない人

・野菜もしっかり取れて、罪悪感なくラーメンを楽しみたい人

・自分好みにカスタマイズしながら、毎回違う味を楽しみたい人

・岐阜・愛知エリアで話題のラーメンを体験してみたい人

気になった方はぜひ一度「岐阜タンメン」を食べてみてください。

きっとリピートしたくなる理由をあなたも実感するはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました